スタッフ
書く時の、今、、その瞬間、の想いを書きながら綴っているが
こんなん誰のためになるんだ、、、笑、、
って思いながらも、、、
日記風に考えを綴っていこうと思う
起業するときは
頑張れるだけ頑張るんだーーーって張り切ってたが
自分にも家族にも職場など周りにもいい影響はなく
イライラ、ソワソワ、してたんじゃないかと思う
自分だけ頑張って突っ走る時期って大事だと思う
ある一定のレベルというか、できるとこまで引き上げるためには、、、
でも、それが続くとよいことはなく、、、
自分も疲弊するし周りもついてこなくなってしまう
早く行きたければ一人で進め、遠くへ行きたければみんなで進め
ある一定の時期からはみんなの力を借りないと前へ進めない
今は自分だけ頑張りすぎない、自分や家族も休む、楽しむってことを意識して
前はほとんど休まず突っ走ってきたが、今は休むし家族の時間もつくる
起業したんだから休まずやれ、もっとやれって声はスルーさせてもらう
休まずやればもっとできることはあるかもしれないが
持続することは難しいし
イライラ、ソワソワしていては周りにもいい影響はない
まだまだスタッフと同じくらい休むことはできないし
家でも仕事することも多いから
充分に余裕があるとは言えないが
自分の価値はなんだ?って自問自答をしながら
地域での自分たちの立ち位置を考えると
自分が頑張ってリハビリすることが
地域のためになるとは思わない
それよりも
障がいのある子どもたちに関わってくれる人を増やす、
スタッフが働きやすい環境、学べる環境をつくるための仕組みをつくる
ってことを繰り返しながら
少しずつできることを増やしていくことかなと思っている
自分が直接支援に関わることが正義だって人もいるかもしれないが
それもひとつの考えだが、それだけが正解じゃない
コミュ力高くないんで一気に集めて前に進めるってことはできないが
じっくり話して信用をためて前に進むタイプだと思ってるんで
ちょっとずつしか進んでない感じで
周りのスピードから遅れている感じもあるが
中身を固めながらやってるつもりなんで
大崩れはしない、、、と思ってる
一気に発展すると崩壊のリスクも高い
人が一気に多くなるといろんな弊害もある
カリスマなんちゃらだったら別だが
そんな求心力はない、、、
主旨が変わってきた気がするが、、、
自分も人生を楽しむし、利用者家族も楽しんでもらう
自分が楽しんでいると、そんな遊んでないで
もっとあれやれ、これやれって言う人もいるかもしれないが
それは考え方、捉え方を変えていかないといけない
そう、考え方、捉え方、価値観を広げていくことが
人間としての豊かさ
イコール幸せにつながるんじゃないかな
なんか、良い感じで締まったか?笑
さ、今日も楽しもう!