スタッフ

スタッフ

自分の頭で考える

新型コロナの感染拡大に伴って

 

人々の考え方は大きく変わった

 

会社が倒産したりってことも多かった

 

コロナのせいで、、、ってこともあると思うが

 

それだけだったかっていうと

 

そうではないのかなと思う

 

一概にコロナのせいにするのは簡単だが

 

継続したいのではれば、できることはなかったか考えることができたかどうか

 

逆にリタイアしたかった人にとってはいいきっかけというか、理由になったかもしれない

 

だから、残るべき人が残ったのかもしれないなとは思う

 

感情的にかわいそうだ、、、だけが先行してしまうと

 

思考することから逃げてしまうことになる

 

コロナが落ち着いた今でも考え方が変わらなかったり

 

自分で考えなかったり、周りにあわせるだけではダメかなと思う

 

本当に必要なのか

 

優先すべきことはなにか

 

何のためにするのか

 

考えることが大事だ

 

マスクの着用についても

 

みんながやってるから、みんなに白い目でみられるから

 

着けておけば問題ない、世間体を気にして、、、など

 

考えることを放棄してただやってるだけではいけない

 

人は家畜になっても生きる道を選ぶのかって

 

衝撃的にもみえるタイトルの本もあったが

 

それも考えることを放棄したらそうなるんだろう

 

病院では免疫力が低下していて入院したり、治療をしていく方が来られてるから

 

必要かもしれないが

 

それ以外の日常生活においては、

 

今、

 

本当に必要なのかを考える必要があると思う

 

うちのような施設でも

 

日常に戻っていきたいし

 

在宅で、社会のなかで過ごしていくってことを考えたときに

 

必要なのかって考えなければいけない

 

障がいだけを理由に乱暴に一言で片づけてはダメだと思う

 

地域と一緒に、社会の中でみんなと交流しながらってことを

 

叶えていくためには

 

お互いに寄り添い、歩み寄る姿勢が大事で

 

障がいがあるからってこちらが引き下がってばかりいたら

 

理解しあうことには近づけない

 

もちろんリスクがないわけじゃないけど

 

それも理解したうえで歩み寄らないと

 

その溝は埋まらない

 

配慮って言葉だけでもひとことで片づけてはいけない

 

感染が落ち着いて

 

個人の判断に委ねられてもなお

 

ただ着けるってことが正義になってはいけない

 

着けないことを正義とするつもりはないし

 

これからの時期は空気が乾燥するので

 

乾燥すると感染しやすかったり、飛沫が拡散しやすかったりするからと考えてつけるとか、、、

 

個人的にはマスクして呼吸を制限してストレスかかえてる方が体調にはよくない気がしている

 

感情的にみんながマスク着けてるのに、なんでマスク着けないんだーっていうのではなく

 

根拠をもって話し合いをして

 

もちろん必要と思えば着けるし

 

必要ないと思えばつけない

 

状況状況でも変えることはあったにしても

 

周りに流されず自分の頭で考えて

 

自分で責任もって行動していきたい

 

自分で考えて出した結果なら

 

例え間違えていたって

 

後悔する必要はない

 

やっぱり違ったというか

 

みんなと考え方が違ったり理解しあえないってことだってある

 

いいじゃないか

 

自分の頭で、心で、考えたなら

 

考えずに何となく行動するよりずっといい

電話する
メールする
PAGE TOP