スタッフ

スタッフ

準備

放課後デイの運動会

 

何ヵ月もずーっと前からスタッフが放デイの運動会の準備の時間が、、、

 

と、言ってたので時間をとって準備をしてもらっていて

 

何にそんな時間がかかるんだろうと思ってた、、

 

それが今日わかった

 

やっぱり何事も準備が大事で

 

イベントなんかは

 

準備9割、当日1割くらいかな

 

準備次第で本番のデキが決まる

 

ピタゴラスイッチみたいに準備側だけの自己満になったらダメなんだけど

 

今日は参加してくれたみんなに楽しんでもらえるように準備してくれてた

 

予行練習まではできないし、想定できないことも多いし

 

思い通りいかないのが本番

 

まだ改善の余地はありそうだけど

 

初めての場所だったり

 

想定外のこともあっただろうし

 

とりあえずみんなが楽しそうだったから

 

大成功ってことで、、笑

 

絵を大きく印刷したものでなく、

 

本物の野菜とか果物じゃなく

 

ビニールなどで大きく作ってくれた

 

これに時間がかかったんだろう、、、笑

 

絵本の果物ではこれが何ってわかっても

 

実物を見たら答えられなかったりする

 

2次元じゃなく3次元で

 

本物じゃ小さいから?、あえて大きく手作りにした?

 

ひとつイベント終わった後からでも比較してどんな意味になったかなど

 

考えられたら面白いのかも

 

そんな試行錯誤の積み重ねが大事だからね

 

学童さんは学校がメインで放課後の時間は限られた時間しかなくて

 

練習といってもたいした時間はとれない中で

 

レクレーションに近い感じで

 

保護者も兄弟も一緒にみんなでゆるーい感じで楽しむ

 

学校でも運動会があるけど

 

この運動会も楽しみにしてくれて参加してくれるご家族がいてくれるのは

 

とてもありがたい

 

重心児や医ケア児が主な利用者さんなので利用総数も少ないし

 

みんな家族のことや何かと忙しいし

 

放課後デイは学校でも運動会あるからなくてもいいかな、、、って議論もあったけど

 

参加してくれるかたがいるうち、そしてスタッフのパワーが十分あるうちは

 

継続できたらいいな

 

児発と共催、生活介護と共催など、様々な方法での開催も模索しながらね

 

利用者さんも生活スタイル変わっていくし、我々も変わっていくから

 

こうやらないとダメってことにならないように、、、

 

頑張っている姿や楽しんでいる姿、

 

仮装した面白い写真はFacebookとかInstagramを

 

ご覧くださいませ

 

あの手作りした野菜や果物たちの今後の行方はいかに、、、笑笑

電話する
メールする
PAGE TOP