スタッフ

スタッフ

慣れ

人は良くも悪くもいろいろなことに慣れる

 

悪いほうでは、

 

慣れによって気をつけて注意することを怠ることでミスが起こったり事故が起こったりする

 

一度、楽する方に慣れてしまうとなかなか頑張ることができなくなってしまう

 

運動なども継続してるうちはキツさも感じないが、デキなかったりやらない時間が長くなるともうやりたくなる

 

良いほうでは、

 

キツイことでも何度も経験することで体力がついたり動き方を覚えられる

 

用事で週末に片道3時間くらいの車の移動をする機会が増えた

 

初めは長く感じたし疲れを感じることが多かった

 

しかし最近は移動中の時間を有効に使えるようになり短く感じ疲れやすさもなくなった

 

逆に運転の注意を怠って事故を起こさないようにしないといけないと思う

 

運動などでも初めはきつい運動でも習慣になれば苦しさも減り当たり前にできるようになる

 

仕事でも遊びでも目的のために頑張ることは大事で

 

あれこれ頑張ることって初めは誰でも苦痛だしやりたくなかったりする

 

仕事の場合はやらされている感じがあると苦痛は増してくるだろう

 

自分からやりたい、やらなければいけないと思えると多少の苦痛は頑張れることが多い

 

慣れのなかには無駄な行動をそぎ落として効率的にいく過程も含まれるだろう

 

走り方を改善するとか、運転では注意の向け方や時間が変わったり

 

スポーツでも無駄な動きを減らし、より効率的に動いたり走ったりすることで成長もある

 

それが苦手で初めから良くしようとか、まったく同じ動きや行動を繰り返すと苦痛は増えるだろう

 

日々の何気ないことでも自分のなかでPDCAみたいなのを回して良くしたり効率的にできるようになるといい

 

ベクトルを他人にばかりむけて、あの人がこうだからとか言っていると改善はみられないだろう

 

常に自分事、自分にベクトルをむけてどうすればよいか考えられるとよい

 

頑張る、頑張りの尺度って人それぞれ、

 

100頑張っていても自覚ない人もいれば、10頑張っただけでもうこれ以上頑張れないという人もいる

 

頑張れるっていうのも才能だったりするのかなと思う

 

頑張る目的があったり、楽しみがあったりすると頑張りやすい

 

苦しむほど頑張ることはなくても、やっぱり努力したり頑張ったりすることって大事だと思う

 

自戒をこめて、、、笑

 

今日も1日、頑張ろう!楽しもう!

電話する
メールする
PAGE TOP