スタッフ

スタッフ

- なおやT

生きる力

今日の職員研修は元同僚のOTにお願いした

彼とは同級生で、セラピストとして先輩だが、

病院時代に小児の研修などを紹介してもらったりして

連れて行ってもらったりして一緒に学んだりもした

病院→療育施設→独立 という経歴かな

前夜にはいろいろ情報交換して

現状や今後について話をした

仕事の話からプライベートまで

最後は何話したかな、勢いでいろいろ話したな笑

独立してから自分の時間の使い方をできるようになって

すごく充実した日々を過ごしているようだ

やっぱり組織に入ると何かと振り回されることは少なくなくて

仕事ができるといろいろと頼まれるが報酬はついてこなかったりもする

能力がある人は自分でやっていけばいいと思う

制約もなくいろいろ自分で決められる

その分、リスクもいろいろある

組織に入っていれば安定して収入があるが

そうではなくなり、仕事も変動があるだろう

だから考えることは多くなる

でもそれが大事だ

考えないで生きるほどもったいないものはない

学び、考えることで道は開けるはずだから

学びのない考えはふり幅が小さい、言うまでもない

最後に生きる力について話があった

生きる力って何だろう?

彼は

自信、意欲、チャレンジ精神、忍耐力、決断力、試行錯誤、創造力

ってことを言っていた

まさにその通りだと思う

もちろんほかにもいろいろ考えられることもあるだろう

子どもたちは勉強も大事だが

この生きる力をつけることが大事だ

社会に出ていったら、この力が能力に直結するからね

 

今回は彼がみている発達障がいの子どもたちの話がメインだったが

うちの利用の子どもたちにも関係すること、活動として参考になることが多くあった

どう落とし込むかは自分たち次第だ

いろいろ質問も出て

スタッフも前向きに考えているなと感じた

子どもたちをよくしてあげたい

もっとこうしてあげたいっていうことがあれば

自ずと学ばずにはいられないはずだから

 

心が動けば身体が動く

人を変えるには、どう心にアプローチするか

 

いろいろな人からいろんな考え方を学ぶことが大事だ

これからもいろんな方の考え方を取り入れ、支援に活かしていきたい

 

ありがとうございました!

電話する
メールする
PAGE TOP