スタッフ
求人をずっと見ている人からすると
うちの施設の求人はずっと出てるけど
ブラック企業かなっておもっているあなた
そうじゃないんです!笑
今、すぐ足りないかと言われると足りているんです
超小規模法人は応募してすぐに集まるほど
認知を広げられていないので
早めにアプローチする必要があります
あとは、今後、挑戦したいこともたくさんあります
そのために良い方とご縁があればどんどんチャレンジしたいとの思いで
常に求人を出し続けています
良い方というのはお互いの考え方や働き方が合う方のことで
人が良いとか悪いとかっていってるのではありません
お互い無理せず働けるってことは大事だと思うので
そういった意味での良い方とのご縁を探し続けています
そう!やりたいことはたくさんあるんです!笑
福祉から街づくり、地域づくりをしていきたいんで
やりたいことは尽きません
ただ、誰とでもできるとは思っていないので
考え方が合う方と一緒に進めていくために
進捗は私のイメージよりずいぶんゆっくりで
モヤモヤする部分もありますが
合わない人とストレス抱えてやるより
ボチボチでいいかな
っていう自分と
もっと動け、誰とでもいいからガンガンいこうぜ
っていう自分が戦っている、笑
ガンガンいってストレス抱えながらできないこともないが
精神的にも肉体的にも疲れるし
利用してくれている子どもたちのためにもならないと思い
前者を選んでいる
一般の市場で働くのであればもっとガンガンいけるのかな
でもやっぱりリーダーやトップの存在の大きさや輝きがないと
誰も付いていきたい、一緒にやりたいとは思わないと思うんで
結局は自分次第と、自分にベクトルをむけて
自分自身ができることをガンガンやれば
誰かに想いが伝わって
広がっていくんだと思う
周りに求めたり言ったりする前に自分自身
オジサンだが外見にも気をつかって、笑
イケオジまでいけなくとも
クサイ、キタナイ、キモイにならないように
もう末娘にはそんなこと言われてるが、笑
外ではそう思われないようにしたい、笑
今年来年の挑戦である事業所拡大
今週には棟があがりそうだ
今後のワクワクと
返済に追われるドキドキと複雑な心境、笑
ワクワクが勝るように、歩みを止めずチャレンジを続けよう!
一緒にチャレンジしてくれる仲間も募集しています
一度見学に来てもらって
自分に合うかどうかだけでも見てもらえたらと思う
いろいろ見ないで決めるより
いろいろ見てから考えて選んだ方が後悔はないと思うんで
一か所しか見ないで働く場所を決めるってリスク大きい
だってこれから長い時間を共にするからね
お金だけじゃなく、環境だけじゃなく、
トータルでみて働きたいと思える場所で働いた方がいい
百聞は一見に如かず、聞いてたより、思ってたより、、、ってことはあるんで、
ぜひ一度見にきてみてください!